PC・スマホ・ガジェット– category –
-
実際どうなの?!Amazonで人気の【ANC付】完全ワイヤレスイヤホン買ってみた!『EarFun Air Pro 3』
こんにちは。マタドールです。 今回はAmazonでかなり売れているという噂のEarFun Air Pro 3を購入しました。 様々なサイトで非常に評価が高く、そして何より価格が安いこの製品は実際の所どうなのかレビューしていきます。 【EarFun Air Pro 3 概要】 スペ... -
大容量・高出力モバイルバッテリー RAVPOWER【RP-PB201】購入しました!
こんにちは。マタドールです。 今回は「大容量・高出力モバイルバッテリー」を購入したのでその紹介です。 今回購入したのはコチラ↓↓↓ RAVPOWERの【RP-PB201】です。 【RP-PB201】の特徴は以下の通りです。 【最大60Wのハイパワー出力】 最大出力が60Wと超... -
α7ⅲ購入 EOS5Dmarkⅲから買い換えました
こんにちは、マタドールです。 長年使用していた僕のメイン機であるキャノン「EOS5Dmarkⅲ」をソニーのフルサイズミラーレス「α7ⅲ」に変えました。 少し前から考えてはいたんですよね。 【購入の決め手は?!】 決め手はやはりサイズです。 僕には5歳と2歳... -
BOSE SOUNDLINK MICRO(ボーズ サウンドリンク マイクロ) Bluetoothスピーカー レビュー
こんにちは、マタドールです。 唐突ですがBluetoothスピーカーを買いました! 購入したのはこちら! 約3年前に発売されたBOSEのSOUNDLINK MICRO(サウンドリンク マイクロ)です。 カラーはブラックにしました。 なぜ今更購入したのか?庭でBBQをするのが... -
おすすめトイドローン HS210 子供でも簡単に飛ばせます
こんにちは、マタドールです。 今回はドローンネタです。 前回はMavic Miniの記事を書きましたが、今回は激安トイドローンの紹介です。 HOLY STONEというメーカーのHS210という機体です。 手のひらサイズの物凄く小さいドローンになります。 機体よりも送... -
DJI Mavic Mini レビュー 200g未満の本格空撮ドローン
こんにちは、マタドールです。 今回はドローンネタです。 ドローンと言えば一昔前はハードルが高くなかなか手が出し辛いイメージがありましたが、トイドローンの普及で今ではAmazon等で安い物なら2,000円ぐらいから手に入る様になりました。 僕も3,000円~... -
DJI OSMO POCKET レビュー GoProやハンディカムとの違いは?
こんにちは、マタドールです。 今回はカメラネタです。 今更ながらDjiのOSMO POCKETというジンバルカメラです。 発売は2018年11月なのですでに1年半も経過しております。 元々このカメラを知ったきっかけはトヨタのCMで俳優の香川照之さんが使用していたか... -
アップル 新型iPhoneSE ついに発表
こんにちは、マタドールです。 ずっとずーっと噂のあった新型iPhoneSEが遂に発表されました。 ただ、4インチのSEを期待していた方はガッカリかもしれません。 今回は4.7インチなので、正確にはSEというよりiPhone9もしくはiPhone8sといった位置付けかなと... -
MacBook用キーボードカバー買いました!タイピング音がうるさくて・・・
こんにちは、マタドールです。 今回は久しぶりにMacBookネタです。 MacBook12インチは小さくて軽いので、持ち運び用にかなり重宝しています。 唯一の気になる点は?? ただ、僕が唯一気になっていた点、タイピング音がうるさい・・・ 僕の使用しているので... -
macOS『Catalina カタリナ』提供開始!iPadがセカンドディスプレイに!
こんにちは、マタドールです。 つい先日Mac用の新OS『Catalina』の配信が始まりましたね。 皆さんはもうアップデートしましたか? 僕はまだしていません。 もう少し様子を見てからにしようと思っています。 Catalinaの新機能 今回のアップデートで長年親し... -
ミラーレス一眼 OLYMPUS『OM-D E-M10 Mark Ⅱ』購入しました。
こんにちは、マタドールです。 本日から消費税10%ですが、至る所で混乱が起こっているようですね••• 何もかもが準備不足な感じですね。 様々なジャンルで増税前の駆け込み需要があったようですが、皆さんは何か買われましたか? 僕は久しぶりにカメラを購... -
5G対応『MacBook』発売の噂!狭額ベゼル16インチMacBook Proも?
こんにちは、マタドールです。 MacBookの新しい噂が出てきました。 遂に5G対応のMacBookが2020年後半に発売されるかも?? 今回の報道は、Appleのサプライチェーン情報でおなじみの「DigeTimes」が報じました。 アンテナ素材は金属製ではなく、セラミック... -
【Fire TV Stick 4K】検索ができない 使用してわかった唯一の欠点
こんにちは、マタドールです。 最近ブログの更新をサボりがちになっています・・・ 毎日更新したい気持ちはあるんですけどね。 毎日しっかりとした記事を更新し続けている人って本当に凄いなと改めて思います。 さて、本日は先日Amazonプライムデーで購入... -
Amazonプライムデーで購入した【Fire TV Stick 4K】が届きました
こんにちは、マタドールです。 皆さんAmazonプライムデーでは何か買い物されましたか?? 私マタドールは例の物を購入しました! そう、【Fire TV Stick 4K】です! 正直セール価格に釣られての衝動買いです笑 そもそも【Fire TV Stick 4K】に関してはほぼ... -
12インチ MacBook 2017を1か月使用してみてのメリット・デメリットとは
こんにちは、マタドールです。 12インチ MacBook 2017モデルを購入して約1ヶ月が経ちました。 結論から言うと、本当に購入して良かったと思っています。 購入したスペックは以下の構成です。 ・CPU Core m3 1.2GHz ・メモリ 8GB ・ストレージ... -
AppleのAirPodsが欲しいけど価格がネック・・・という方に超おすすめ完全ワイヤレスイヤホン【i7S TWS】
こんにちは、マタドールです。 先日ワイヤレスイヤホンを購入しました。 僕は普段電車に乗る機会はほぼなく、イヤホンをする習慣は皆無に等しいです。 では購入動機は・・・流行っているみたいだから何となく欲しかった!!です笑 最初はAppleのAirPodsが... -
USBメモリ デュアルタイプ購入しました!Type-C Type-A どっちも使えて便利です!
こんにちは、マタドールです。 MacBookとWindowsでデータのやり取りをする時用にデュアルタイプのUSBメモリを購入しました。 MacBookにはType-Cで、WindowsにはType-Aでアダプタがなくても使えて便利です。 容量は32GBにしましたが、大きなデータはそんな... -
12インチMacBookの Time Machine用にポータブルSSDを購入しました
こんにちは、マタドールです。 WWDCだったので頑張って起きてLIVEで見ていましたが、期待していたMacBookは発表されませんでしたね••• Mac Proとディスプレイは予想通り発表されましたがあまり興味ありません。 さて、今回はMacBookの Time Machine用にポ...
12