カメラ– category –
-
α7C IIでカメラ熱が再燃!レンズ沼にハマる僕の「今欲しいレンズたち」
はじめに みなさん、こんにちは!最近「α7C II」を手に入れてからというもの、カメラ熱が一気に再燃しました。以前も「α7III」を使っていたのですが、軽量ボディと高性能を兼ね備えた「α7C II」は持ち出すのも苦じゃなく、撮影に出かけるのが楽しくて仕方... -
α7IIIからα7C IIへ!5年使ったからこそ分かるリアルな比較レビュー
はじめに:5年の相棒からの乗り換え こんにちは!今回は、私が長年愛用してきたソニーのフルサイズミラーレス「α7III」から、新しく「α7C II」へと乗り換えた体験について、率直な感想を交えながらまとめてみたいと思います。 α7IIIは本当に素晴らしいカメ... -
パナソニック LUMIX DC-TZ99 レビュー:旅先で活躍する高倍率ズームコンンデジ
パナソニックの「LUMIX DC-TZ99」は、光学30倍ズームと高画質を兼ね備えたコンパクトデジタルカメラです。旅行や日常の撮影に最適なこのカメラの魅力を、実際の使用感を交えて詳しくご紹介します。 主な特徴とスペック センサー:1/2.3型 高感度MOSセンサ... -
insta360 FlowをやめてOsmo Pocket3にした理由とは
初めてスマホジンバルを購入しました。購入したのはinsta360 Flowです。 でも2,3度試し撮りをしてすぐに手放してDJIのOsmo Pocket3に乗り換えました。 その理由を簡潔に書いていきたいと思います。 なぜinsta360 Flowではダメだったのか? とにかく重たい... -
α7ⅲ購入 EOS5Dmarkⅲから買い換えました
こんにちは、マタドールです。 長年使用していた僕のメイン機であるキャノン「EOS5Dmarkⅲ」をソニーのフルサイズミラーレス「α7ⅲ」に変えました。 少し前から考えてはいたんですよね。 購入の決め手は?! 決め手はやはりサイズです。 僕には5歳と2歳の息... -
DJI Mavic Mini レビュー 200g未満の本格空撮ドローン
こんにちは、マタドールです。 今回はドローンネタです。 ドローンと言えば一昔前はハードルが高くなかなか手が出し辛いイメージがありましたが、トイドローンの普及で今ではAmazon等で安い物なら2,000円ぐらいから手に入る様になりました。 僕も3,000円~... -
DJI OSMO POCKET レビュー GoProやハンディカムとの違いは?
こんにちは、マタドールです。 今回はカメラネタです。 今更ながらDjiのOSMO POCKETというジンバルカメラです。 発売は2018年11月なのですでに1年半も経過しております。 元々このカメラを知ったきっかけはトヨタのCMで俳優の香川照之さんが使用していたか... -
ミラーレス一眼 OLYMPUS『OM-D E-M10 Mark Ⅱ』購入しました。
こんにちは、マタドールです。 本日から消費税10%ですが、至る所で混乱が起こっているようですね••• 何もかもが準備不足な感じですね。 様々なジャンルで増税前の駆け込み需要があったようですが、皆さんは何か買われましたか? 僕は久しぶりにカメラを購...
1