【決定版レビュー】AirPods Pro(第2世代)を使ってわかった本音|旧型やAirPods 4とも徹底比較!

  • URLをコピーしました!

こんにちは!今回は、僕が実際に購入した「AirPods Pro(第2世代)」の本音レビューをお届けします。

AirPodsシリーズも今や第4世代まで登場し、「どれを選べばいいかわからない」という方も多いはず。

そこでこの記事では、AirPods Pro(第2世代)の特徴、メリット・デメリットに加えて、
・第1世代との違い
・AirPods(第2〜4世代)やAirPods Maxとの比較
・どんな人におすすめか?
といった点を、ガチで解説します!


目次

AirPods Pro(第2世代)ってどんなイヤホン?

Appleが2022年に発売した、ノイズキャンセリング機能付きの完全ワイヤレスイヤホン。
従来のProモデルをベースにしつつ、音質・ノイキャン・操作性・ケース性能など、ほぼすべてが進化しています。

Apple製品との親和性が非常に高く、iPhoneやMac、iPadとのシームレスな切り替えや、空間オーディオなどの独自機能も魅力です。


実際に使って感じた「5つのメリット」

1. ノイズキャンセリング性能が圧倒的に進化

電車・カフェ・オフィスでの使用時に、周囲の雑音がスッと消える。初代Proよりも明らかに静かです。

2. 音質が格段に向上!

新しいH2チップの効果で、低音は締まり、高音はクリア。空間オーディオとの相性も◎。

3. 音量調整がイヤホン単体で可能に

ステム部分をスライドするだけで音量アップ/ダウン。スマホに触らなくていいのが超便利。

4. ケースにスピーカー&「探す」機能対応

ケースから音を鳴らして探せるように。U1チップ搭載で、iPhoneでの探しやすさも◎。

5. バッテリーが地味に優秀

本体単体で最大6時間、ケース併用で30時間使えます。日常利用なら数日充電不要。


正直に語るデメリット

1. やっぱり高い(約4万円)

定価39,800円(税込)は手軽とは言い難い。コスパ重視の人には不向きかも。

2. Androidユーザーには機能制限多め

一応使えるが、空間オーディオやデバイス間切り替え、Siri連携などはiOS専用。

3. 密閉感が苦手な人には合わない

カナル型なので、耳へのフィット感が苦手な人も。長時間使用がつらい場合もあり。


【比較表】AirPodsシリーズを一気に比較!

モデルノイキャン音質空間オーディオ特徴定価(税込)
AirPods(第2世代)×普通×軽くて最安モデル約19,800円
AirPods(第3世代)×良い軸短め・防汗防滴約26,800円
AirPods(第4世代)○(ANCモデル)良いUSB-C、ANC付きはPro Lite的存在約21,800円〜29,800円
AirPods Pro(第1世代)良い初代Proモデル。中古価格が魅力在庫限り/中古約25,000円〜
AirPods Pro(第2世代)◎(超強力)音量調整・探す・H2搭載39,800円
AirPods Max◎(最高)オーバーイヤー型。音質は最強84,800円

第1世代AirPods Proとどう違うの?

項目第1世代第2世代
ノイズキャンセリング良い圧倒的に強化◎
音質ややこもる高解像度で立体感
チップH1H2(最新)
音量調整×○(ステム操作)
ケース機能音が鳴らないスピーカー&探す対応
バッテリー4.5時間程度6時間(ケース併用30時間)

→ 正直、買い替える価値は「アリ」です!


向いている人・向いていない人は?

✔ 向いている人

  • Apple製品を複数使っている(iPhone + Macなど)
  • ノイズキャンセリングを日常的に使いたい
  • 音質も重視したい
  • ワイヤレスイヤホンでも快適な操作性が欲しい

❌ 向いていない人

  • Androidユーザー(連携機能に制限あり)
  • カナル型イヤホンが苦手な人
  • コスパ重視派(価格がネック)

まとめ:AirPods Pro(第2世代)は「今選ぶなら最有力候補」

AirPods Pro(第2世代)は、Appleユーザーにとって非常に完成度の高いイヤホンです。
ノイズキャンセリング性能、音質、操作性、ケース機能など、どれも実用レベルを超えています。

「ちょっと高いけど、失敗したくない」
そんな方に、間違いなくおすすめできる一台です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

二人の息子を持つアラフォー世代です!
その時に思ってる事を自由に書いています。主に『旅行記』、『料理・グルメ』、『Apple製品・スマホ等のデジタル関連』、『ゲーム』、『カメラ』、『ゴルフ』関連の事を書いていくつもりです!

目次