はじめに:5年の相棒からの乗り換え
こんにちは!
今回は、私が長年愛用してきたソニーのフルサイズミラーレス「α7III」から、新しく「α7C II」へと乗り換えた体験について、率直な感想を交えながらまとめてみたいと思います。
α7IIIは本当に素晴らしいカメラでした。特に不満もなく、子どもの写真や家族との日常、運動会や発表会、旅行など、あらゆるシーンをしっかりと記録してくれる頼もしい相棒でした。
ただ、購入から約5年が経ち、「そろそろ新しい設計のカメラに触れてみたいな」という気持ちが芽生えてきたのも事実です。そこで選んだのが、2023年に発売された「α7C II」。その魅力や、実際に使って感じた違いを、今回はしっかりとお伝えしていきます!

スペック比較:α7III vs α7C II
まずは、基本的なスペックの違いを簡単に見てみましょう。
項目 | α7III | α7C II |
---|---|---|
発売年 | 2018年 | 2023年 |
有効画素数 | 約2420万画素 | 約3300万画素 |
センサー | 裏面照射型CMOS | 裏面照射型CMOS(最新) |
重量(本体のみ) | 約565g | 約429g |
AFポイント数 | 693点 | 759点 |
連写性能 | 約10コマ/秒 | 約10コマ/秒 |
モニター | チルト式 | バリアングル式 |
手ブレ補正 | 5.0段 | 7.0段 |
USB端子 | Micro USB / Type-C | Type-C(充電・通信両対応) |
動画性能 | 4K/30p | 4K/60p(Super35時) |
スペックだけ見ると、α7C IIは「コンパクトなのにパワフル」な印象です。特に重さの違いは手に取った瞬間に実感できます。
α7C IIを使って感じた「ここが良い!」
1. 見た目がシンプルで好印象!
まず第一に、α7C IIのルックスがすごく気に入っています。α7IIIに比べて、角が取れて柔らかい印象のデザインで、持ち歩いていても「カメラ持ってるぞ!」という威圧感が少ないのがいいですね。ちょっとしたお出かけでも気軽に持ち出せるサイズ感と見た目は、子育て中の親としてはありがたいポイントです。
2. AFが速くて正確!
これは本当に驚きました。α7IIIも決してAFが遅いわけではないのですが、α7C IIのAFは一段と進化していると感じます。特に子どもが走り回っているときや、動きが読めない瞬間でもしっかりピントを合わせてくれるので、「撮れたと思ったらピンボケだった……」という残念な経験が減りました。
3. 軽いは正義!
本体の重さが130g以上軽くなったことは、撮影の疲労感に直結します。旅行中やイベントの長時間撮影などでは、「あと少し軽ければ……」と思うことが何度かあったので、これは大きな進化です。バッグへの収まりも良くなり、ちょっとした散歩でも「持っていこうかな」と思えるようになりました。
4. 手ブレ補正がかなり効く!
α7IIIでもそこそこ手ブレ補正は効いていましたが、α7C IIでは7.0段と、より強力になっています。実際、少し暗い場所でも安心してシャッターを切れるのはとても助かります。
ちょっと気になる?α7C IIのデメリット
どんなカメラでも完璧というわけではありません。α7C IIにも、使っていて少し気になるポイントがあります。
1. グリップ感は少し浅め
コンパクトさの代償とも言えますが、α7IIIと比べるとグリップが浅く感じます。長時間しっかりホールドするには、慣れるか、外付けグリップを追加するのが良さそうです。
2. ファインダーの位置と見え方
α7C IIはレンジファインダー風の左寄りEVFを採用していますが、中央ファインダーに慣れていると、最初はちょっと違和感があるかもしれません。また、ファインダーの解像度や視野率もα7IIIと比較するとやや控えめです。
使用感の違い:操作性・バリアングル・AF体験
操作性は「少し違うけどすぐ慣れる」
ボタン配置やメニュー構成に多少の違いがありますが、基本的にソニーの操作系を踏襲しているため、α7IIIユーザーであれば戸惑うことは少ないです。逆に、ダイヤルのカスタマイズ性やタッチ操作のレスポンスなどは改善されていて、使っていて気持ちが良いです。
バリアングル液晶は便利!
子どもの低い目線で撮るときや、縦位置で自撮り気味に撮るときなど、バリアングルの恩恵は大きいです。α7IIIではできなかった角度からの撮影が増えて、表現の幅が広がった気がします。
どんな人にα7C IIはおすすめ?
- 軽量・コンパクトなカメラを探している人
- 子どもやペットなど動く被写体をよく撮る人
- αEマウントレンズを活かしたい人
- 撮影も楽しみたいけど、荷物は軽くしたい人
- 初めてのフルサイズミラーレスに挑戦したい人
まとめ:α7IIIからの買い替えは「大正解」でした!
まだ使い始めたばかりではありますが、個人的にはα7C IIへの買い替えは大正解だったと思っています。特に、軽さ・AF性能・デザインの進化は、実際に使ってみないとわからない満足感がありました。
もちろん、グリップ感やファインダーのクセなど、好みが分かれる部分もありますが、それを補って余りある魅力があると感じています。今後、α7C IIと一緒に撮りためていく家族の思い出が、ますます楽しみになってきました。